こんにちは!
Morimitsu-Familyです!
子どものころ、だれもが遊んだことのある『公園』。
子育てしてると、
公園に行きたいー!!
とせがまれることも多いですよね。。
鹿児島の公園情報を検索するものの、有名で大きめな公園の情報は出てくるけど、それ以外の公園はなかなかヒットしない。
有名な公園以外にも、良い感じの公園はたくさんあるはず!
ということで。
鹿児島県内に数多ある公園の様子を現地で取材し、リアルな様子をレビューしようという本企画。
あなたがお気に入りの公園を見つけるための参考になれば幸いです!
今回は鹿児島市の【谷山第二中央公園】です。
それではさっそく、どうぞ!
評価ーママ目線&パパ目線ー
ママ目線
- たわわタウンが隣接してるので、買い物のついでに寄れるのが良い
- 専用駐車場があるのも嬉しい
- 小さい子から大きい子まで遊べる遊具が充実してる
- 全体的に清潔で明るい
- 駅を模した遊具も、おままごとで遊べて楽しめる
パパ目線
- すべり台の高さ、勾配が多様で、大きい子も小さい子も楽しめる
- 駅とカウンターの遊具で、おままごとが楽しめる
- 涼しくなったら木陰の芝生でお弁当を食べると気持ちいい
- 専用の駐車場があるのが嬉しい
- 砂場がないのが残念
人の多さ
休日のお昼前(11時半)に私たちが行った時は、休日だったこともあり、子連れの家族でにぎわっていました。
人は多かったんですけど、遊具は並ばないといけないほどではなく、十分楽しめました。
区画整理のエリアにできた新しい公園で、専用の駐車場もあるので、車で来る親子も多かったです^^
公園の特徴
すべり台の種類が豊富すぎるコンビネーション遊具
比較的新しい公園なので、遊具が全部新しく、きれいなのは嬉しい。
そんな中でも、コンビネーション遊具に接続してるすべり台の数が多くて!
1つの遊具に5本のすべり台!
しかも全部高さと勾配が違って、大きい子も小さい子も楽しめるようになっているのが嬉しい!
また、全部のすべり台の着地場所に、マットが設置されてるのも安全で嬉しいポイント。
さらに、大きい子用の遊具と、小さい子用の遊具はしっかり分かれた上で隣接してるから、安全かつ親としては同じ場所で見守りできるので、ラク!
のぼる、つかむ、わたる、すべるが全部できるコンビネーション遊具は、子どもの好奇心を駆り立てる最高の遊具ですね。
電車の駅長&おままごとに嬉しいカウンター
子どもサイズの駅とカウンターの遊具も、なかなか他の公園ではみられない特徴。
4歳児はもちろん、2歳児も顔が見えるカウンターが設置してあります。
駅長気分はもちろん、お店屋さんごっこをするのにもピッタリ。
石を商品に見立てて、遊んでいましたね。笑
コアラがかわいいロッキング遊具
動物をモチーフにしたロッキング遊具が三種類あります。
その中でも、いちおしがコアラ。
とにかく可愛い…
足をのせる所もあるから、安全に乗れますね^^
ピクニックに最適な芝生&木陰
大きめの広場と遊具スペースを区切るように、芝生があります。
ここが気持ち良いスペースになっていて。
木陰でレジャーシート広げて、お弁当を食べている家族もいて、めちゃくちゃ気持ちよさそうでした。
もう少し涼しくなったら、お弁当持ってピクニックしたいなぁ。
休憩場所
屋根付きの休憩場所が、遊具に隣接して設置されています。
屋根付きのため、乳幼児を連れていても、日陰で涼みながら遊んでる子どもを見守ることができます。
トイレ
新しめのトイレが駐車場横に設置されています。
男女別になってて、多目的トイレが付いてるのは嬉しいです。
ただ、おむつ替えシートは設置されていないので、乳幼児のおむつ替えは車でした方がよさそう。
トイレットペーパーも設置されてないので、持ち込む必要がありますね。
水飲み場&手洗い場
水飲み用蛇口が1ヶ所、手洗い用蛇口が1ヶ所。
水飲み用蛇口には踏み台が設置されているので、3歳以上であれば届く高さになってます。
駐車場
公園専用の無料駐車場が設置されているのはめちゃくちゃ助かります!
そんなに大きな駐車場ではないため、休日は満車に注意する必要がありますね。
公園の場所
場所:〒891-0117 鹿児島県鹿児島市西谷山一丁目6-3
まとめ
今回は、鹿児島市西谷山一丁目の【谷山第二中央公園】の特集でした。
高評価ポイントは、
- すべり台の高さ、勾配が多様で、大きい子も小さい子も楽しめる
- 駅とカウンターの遊具で、おままごとが楽しめる
- たわわタウンが隣接してるから、買い物ついでに遊べる
- 涼しくなったら木陰の芝生でお弁当を食べると気持ちいい
- 専用の駐車場があるのが嬉しい
低評価ポイントは、
- 砂場がない
- おむつ替えシートがない
- トイレットペーパーがない
すべり台の種類が豊富で、幅広い年齢層が遊べるすべり台が特徴的な公園です!
近くに『Backerei danken谷山店』があるので、パンをテイクアウトして、公園で食べても気持ちよさそう。
さらに、隣接してる『たわわタウン谷山』で買い物して帰れば、完璧です。
ということで、#21の谷山第二中央公園編はこんな感じです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^^
また次回!
コメント