こんにちは!
2022年4月から1年間育児休業中の森満(@seiya_mitchy)です。
2022年4月1日からスタートした1年間の育休。
今回は5週間目の記録です。
これから育児休業を取る方や、育休を取ろうか迷ってる方にとって、何かひとつでも参考になることがあれば幸いです!
こんな人におすすめの記事です!
- 育休を取ろうと思っているパパ、ママ
- 子どもが生まれる予定のパパ、ママ
- 子育て中のパパ、ママ
- 育児のリアルな様子が知りたい方
- 専業主婦ってラクでいいよなぁと思ってるパパ
- 子どもについイライラしてしまう方
- 水って1日にたくさん飲んだ方がいいの?って思ってる方
育休5週間目の気づき
- 両家に孫の顔を見せることが、僕らのライフワーク
- 宮崎市内の『極楽湯』はコールマンの無重力チェアが4台ある
- 『極楽湯』ではイチゴが1箱300円で買える
- 宮崎に行った帰りは『きっちょううどん』のテイクアウトが欠かせない
- 疲れたりイライラが止まらない時は、水をがぶ飲みすると落ち着く
- 最近の子ども用自転車は、かっこいいけど値が張る
- マクドナルドでハッピーセットを食べて公園で遊ぶだけで、十二分に幸せ
twitterの記録
宮崎に帰省する回数を増やそうと決めた日|育休30日目|2022.4.30(土)
980円(←花火の値段)で買える家族の思い出。
じぃじ&ばぁばと一緒に花火ができて、一番嬉しかったのは僕ら夫婦かもしれないなぁ。
そして妻から「行っておいで!」と言われ、午前中に単独行動させてもらって宮崎市内の『極楽湯』へ。
宮崎で最高のサウナスポット見つけた…‼
サウナ室は温度湿度ともにちょうど良く、水風呂もしっかり冷たい。
何と言っても外気浴スペースにコールマンの無重力イス☟が4台もあって!
神!
しかも受付近くには農産物がたくさん売られてたんですけど、イチゴの規格外つめあわせパックがこの量で300円!
最高!
極楽湯に入るために、宮崎に帰省する回数を増加させることを、ここに誓います。
ギックリ腰もどき|育休31日目|2022.5.1(日)
腰痛、クセになってるもんなぁ。
筋トレせねば。
1日2リットル生活|育休32日目|2022.5.2(月)
イライラする時、疲れた時、水分がしっかり取れてないことが多い気がします。
意識的に水を取る習慣がつくと、深呼吸をする回数が増え、間接的に自己肯定感が上がり、幸福度が増す!
疲れた時は意識的に水道水を飲みましょう!!笑
自転車に乗れるのが先か、腰が爆発するのが先か|育休33日目|2022.5.3(火)
毎日コツコツと自転車の練習を続けてます。
この姿勢☝でバランスを取るために支えるから、腰が爆発しそう。
小さい頃からストライダー(足で蹴って前に進むやつ)に乗ってたおかげで、かなりバランス取れてる気がする。
ストライダー、侮れないわ。
結婚式の引き出物|育休34日目|2022.5.4(水)
結婚式の引き出物でしゃぶしゃぶ肉が郵送されてくるって、最高すぎる…。
素敵な結婚式だったし、幸せな日常を積み重ねていってほしいなぁ。
ここ☝【グルメ・スタジアム】のお肉、めちゃくちゃ美味いので、プレゼントや贈り物にもおすすめです!
毎日を適度に生きる|育休35日目|2022.5.5(木)
子どもの日のプレゼントであげた長男の自転車のおかげで、親側が楽しい思い出をもらってる。
子ども以上に親の方が親として成長させてもらってる。
とはいえ、しんどいことの方が多いから、適度に息抜きしながら、毎日生きていければオッケーぐらいのテンションで生活してます!
これで十分幸せよ!
息抜き、大事!!
オカネダイジ|育休36日目|2022.5.6(金)
別に、遠方へ行かなくても、近くにマクドナルドも公園もイオンもある。
家ではyoutubeやらネットフリックスが見れる。
泡ぶろの素を浴槽に入れれば、1時間の遊び場ができる。
子どもは親が思ってるより遠出を望んでないのかもしれないし、身近なところで遊ぶ術を身に付けてるよなぁって、遠出できる財力がないから自分たちに言い聞かせてます。笑
とはいえ、遠出もしたい!
旅行したい!!
高級ホテル泊まって美味しいご飯が食べたい!!!
オカネダイジ!!!!笑(切実)
育休5週間目の感想
行けるうちに、思い立った時に行動する
コロナ禍以降、県をまたぐ往来がしにくくなって、なかなか妻の実家に帰ることが出来ていなかったんですが、このGWを使って久しぶりにどっぷり帰省しました。
最近、『生きる』ということについて、考える時間が多くなっていて。
コロナで色々なことが制限される暮らしの中、タイミングを逃すことだけはしたくないなぁと感じています。
我が家はどちらの両親とも健在であるからこそ、会える時はなるべく会いに行こう。
改めてそんなことを考えた帰省でした。
自分も含め、誰がいつどうなるか分からないからこそ、『ありがとう』とか『大好き』って、恥ずかしがらずにバンバン伝えていこう。
そうすることで自分が幸せになれますしね。
ということで、今回は以上になります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
また次回、お会いしましょう!
コメント