【6人家族日記|育休31週間目】週末に家族でサッカー観戦できる日常は当たり前じゃない

育休ログ

こんにちは!

2022年4月から1年間育児休業中の森満(@seiya_mitchy)です。

この記事は7分で読めます^^

2022年4月1日からスタートした1年間の育休。

今回は31週間目の記録です。

これから育児休業を取る方や、育休を取ろうか迷ってる方にとって、何かひとつでも参考になることがあれば幸いです!

週末に家族でサッカー観戦できる日常は当たり前じゃない【31週間目】

4人子育てしてるけど育児のノウハウとか全く分からない【30週間目】

夜中に皿を洗いながら内省を深める【29週間目】

「子どもをお風呂に入れる」とはどういうことなのか【28週間目】

育休が半年終了した今、僕が考えてること【27週間目】

パパが育休を取る最大の役割は赤ちゃんの世話以外にある【26週間目】

すぐ着れなくなる子供服をなぜ僕は喜んで買いまくるのか【25週間目】

育休で収入激減の我が家がお金を使うと決めてること【24週間目】

幼稚園の帰りに娘と二人でアイスを食べるという思い出を積み重ねていきたい【23週間目】

4人の子どもと密に過ごす夏休みを振り返って気づいたこと【22週間目】

他者から承認されることでしか自分の価値を見出せなかった僕が育休をとって気づいたこと【21週間目】

6人家族の僕が家族と1週間離れて暮らす中で感じたこと【20週間目】

自分にとっての幸せとは【19週間目】

子どもの成長を間近で見ること以上の幸せがあるのか【18週間目】

モノゴトの見る角度を変えるだけで増す幸福感【17週間目】

辛くなったら逃げ出すことが一番大事【16週間目】

何度経験しても慣れない2歳児のイヤイヤ期を耐えるためにしてること【15週間目】

家事&育児で疲労困憊の時に回復する方法は何ですか?【14週間目】

子育てのノウハウとか全く分からないけど今幸せなのは間違いない【13週間目】

何気ない家事にこそ「ありがとう」を伝えてほしい【12週間目】

家族全員で行動を共にすることに固執する必要はない【11週間目】

調理器具の買い替えでストレスが劇的に解消される【10週間目】

苦しさも楽しさも全部ひっくるめて育児【9週間目】

ダラダラ続けるよりもスパッとリフレッシュすることの重要性【8週間目】

家事も育児も仕事も全部分担して、得意な方が得意なことをやればいい【7週間目】

ママ達は外でも家の中でもずっと走りっぱなしだからすぐに休みをあげてください【6週間目】

『ありがとう』や『大好き』をバンバン伝えていくことで得られる幸せ【5週間目】

家事に参加出来てない全てのパパは食洗機と洗濯機をすぐに買ってほしい【4週間目】

家事&育児なんて思い通りに行くはずがないんだから【3週間目】

育休を取ることの大きなメリットは仕事をしていた時間が丸々空くこと【2週間目】

家事&育児は夫婦で励まし合いながらやった方がラク【1週間目】

こんな人におすすめの記事です!

  • 育休を取ろうと思っているパパ、ママ
  • 子どもが生まれる予定のパパ、ママ
  • 子育て中のパパ、ママ
  • 育児のリアルな様子が知りたい方
  • 専業主婦ってラクでいいよなぁと思ってるパパ

育休31週間目の気づき

  • 大隅半島に行く際はふくどめ小牧場で生ハムを買うべし
  • 週末、サッカー観戦に家族全員で出かけられる日常は尊い
  • 外食する感覚でサッカー観戦に出かけられる鹿児島ユナイテッドは最高
  • 0歳児の成長は一気にやってくる
  • 気づけば育休期間が残り5ヶ月を切っていて、絶望してる
  • 公務員は他人のために働きすぎ
  • 離乳食初期は、浅いスプーンが食べさせやすい

twitterの記録

幸福の生ハム|育休212日目|2022.10.29(土)

購入した生ハムたちを夜食にちまちま食べてるんですけど、美味しくて美味しくて..

幸せすぎる。

定期的に鹿屋行こ。

ご飯を食べにサッカースタジアムへ|育休213日目|2022.10.30(日)

家族全員でサッカー観戦って、なかなかハードル高そうなイメージでした。

でも、『試合終了まで席に座って観戦しなければならない』っていう固定概念を取っ払うことで、身軽になれて。

開始時刻に間に合わなくても良い」し、「試合終了まで座って観とかなくても良い」。

なんなら子どもがぐずったタイミングで帰っても良い。」

って自分に言い聞かせれば、すごくラクな気持ちで出掛けられます。

今回も、スタジアムグルメを食べ尽くして、子どもたちがグズったのでハーフタイムで帰りました。笑

鹿児島ユナイテッドFCのホームスタジアムはなんといっても食べ物のレベルが高いので、外食に行く感覚で遊びに行ける!

サッカーのある週末は最高。

感情がぐちゃぐちゃ|育休214日目|2022.10.31(月)

ズリバイからのつかまり立ち

と同時にハイハイ

思いもよらぬスピードで成長する子どもたちを横で見れる幸せよ。

って言いながら泣き声の大きさに気が滅入る毎日なんですけどね..

感情がぐちゃぐちゃになるのも、子育ての醍醐味よね..

現状を俯瞰する|育休215日目|2022.11.1(火)

自分の現状を俯瞰すると、子どもとずっと一緒に過ごせてる今の環境が幸せすぎることに気づく。

と同時に、この生活があと少しで終わってしまうことに、愕然とする。

リモートワークとかフレックスタイムになるだけで、だいぶ生きやすくなるんだけどなぁ。

「なるべく長い時間を家族と一緒にいたい」って、普通のことだと思うんだけどなぁ。

自分に稼ぐ力があれば..

はよ身につけないと、子育ての時間なんて一瞬で過ぎ去るし、あっという間に人生終わっちゃう。

仕事に時間取られすぎ問題|育休216日目|2022.11.2(水)

「人のために働きたい」っていう真面目な人ほど、他人のために自分の時間を使いすぎだと思っていて。

「自分が幸せになるために仕事があるわけだから、もっと家族で幸せになりましょう!」

みたいな話に、若い子たちが頷いてくれたのが嬉しかったなぁ。

まじめに働いてる公務員の若い職員にこそ、男性育休のリアルなお話をさせてほしいので、なにとぞお声掛けください!

地方自治体の方!ぜひ!!(切実)

『育休トーク』開催レポート【男性育休のリアル×南九州市役所】
こんにちは! 鹿児島市役所で建築技師として働く森満と、鹿児島市役所職員で絶賛育休中の上木です。 この記事は15分で読めます^^ 2021年12月17日に南九州市役所で開催された南九州市職員労働組合青年部の学習会。 テーマが『男性の育児休業』

完全なるご褒美生ハム|育休217日目|2022.11.3(木)

完全なるご褒美。

鹿屋方面に用事のある方はぜひ、ふくどめ小牧場へ!

離乳食にはこのスプーン|育休218日目|2022.11.4(金)

離乳食初期は、ピジョンの薄いスプーンがめっちゃ使いやすいのでぜひ!

って言ったそばからスプーンが行方不明..

どこ行ったんやスプーン..

育休31週間目の感想

当たり前は当たり前じゃない

鹿児島ユナイテッドFCがJ3へ参入した際にスタジアムへ足を運び始めたのが2016年。

0歳だった長男を連れて、家族3人で観戦してました。

2016年、0歳だった長男と観戦してる様子

そこからJ2昇格に嬉し泣き。

J2昇格を決めた試合(白波スタジアム)

J3降格に悔し泣き。

J3降格を決めた試合(ベスト電機スタジアム)

わが町のサッカークラブは、どんな時も我が家に楽しみを与えてくれていて。

当時3人で応援に行っていた我が家は、今では6人になって。

0歳だった長男は6歳になり、弟や妹の手を引いてくれる頼もしい存在になりました。

「週末は家族でお揃いのユニフォームを着てビール片手にスタジアム観戦したい」

昔から抱いてた夢が今、当たり前に叶っていること。

当たり前の日常に、深く、喜びを感じています。

応援できるサッカークラブが、地元に存在している。

それだけでありがたいことだなぁ。

我が家に楽しみを与えてくれて、ほんとに感謝!

今週のYouTube

今週は2本の動画をリリースしました。

『在庫を抱えたくない人必見!ちょうど良い日用品7選』

『悩める「子どもが食べない問題」に効果があった解消法5選』

子どもの偏食は、結論、気にしない!

これに限る!

生きてればなんとかなります!!

ということで、今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!

また次回、お会いしましょう!!

週末に家族でサッカー観戦できる日常は当たり前じゃない【31週間目】

4人子育てしてるけど育児のノウハウとか全く分からない【30週間目】

夜中に皿を洗いながら内省を深める【29週間目】

「子どもをお風呂に入れる」とはどういうことなのか【28週間目】

育休が半年終了した今、僕が考えてること【27週間目】

パパが育休を取る最大の役割は赤ちゃんの世話以外にある【26週間目】

すぐ着れなくなる子供服をなぜ僕は喜んで買いまくるのか【25週間目】

育休で収入激減の我が家がお金を使うと決めてること【24週間目】

幼稚園の帰りに娘と二人でアイスを食べるという思い出を積み重ねていきたい【23週間目】

4人の子どもと密に過ごす夏休みを振り返って気づいたこと【22週間目】

他者から承認されることでしか自分の価値を見出せなかった僕が育休をとって気づいたこと【21週間目】

6人家族の僕が家族と1週間離れて暮らす中で感じたこと【20週間目】

自分にとっての幸せとは【19週間目】

子どもの成長を間近で見ること以上の幸せがあるのか【18週間目】

モノゴトの見る角度を変えるだけで増す幸福感【17週間目】

辛くなったら逃げ出すことが一番大事【16週間目】

何度経験しても慣れない2歳児のイヤイヤ期を耐えるためにしてること【15週間目】

家事&育児で疲労困憊の時に回復する方法は何ですか?【14週間目】

子育てのノウハウとか全く分からないけど今幸せなのは間違いない【13週間目】

何気ない家事にこそ「ありがとう」を伝えてほしい【12週間目】

家族全員で行動を共にすることに固執する必要はない【11週間目】

調理器具の買い替えでストレスが劇的に解消される【10週間目】

苦しさも楽しさも全部ひっくるめて育児【9週間目】

ダラダラ続けるよりもスパッとリフレッシュすることの重要性【8週間目】

家事も育児も仕事も全部分担して、得意な方が得意なことをやればいい【7週間目】

ママ達は外でも家の中でもずっと走りっぱなしだからすぐに休みをあげてください【6週間目】

『ありがとう』や『大好き』をバンバン伝えていくことで得られる幸せ【5週間目】

家事に参加出来てない全てのパパは食洗機と洗濯機をすぐに買ってほしい【4週間目】

家事&育児なんて思い通りに行くはずがないんだから【3週間目】

育休を取ることの大きなメリットは仕事をしていた時間が丸々空くこと【2週間目】

家事&育児は夫婦で励まし合いながらやった方がラク【1週間目】

コメント

タイトルとURLをコピーしました