【6人家族日記|育休14週間目】家事&育児で疲労困憊の時に回復する方法は何ですか?

育休ログ

こんにちは!

2022年4月から1年間育児休業中の森満(@seiya_mitchy)です。

この記事は7分で読めます^^

2022年4月1日からスタートした1年間の育休。

今回は14週間目の記録です。

これから育児休業を取る方や、育休を取ろうか迷ってる方にとって、何かひとつでも参考になることがあれば幸いです!

こんな人におすすめの記事です!

  • 育休を取ろうと思っているパパ、ママ
  • 子どもが生まれる予定のパパ、ママ
  • 子育て中のパパ、ママ
  • 育児のリアルな様子が知りたい方
  • 専業主婦ってラクでいいよなぁと思ってるパパ

育休14週間目の気づき

  • ホットプレートを買うなら軽くて洗いやすいものを買った方が使い勝手良い
  • 心のHPを全回復させてくれるモノを持っておくと心強い
  • チョコバキと共に生きてる
  • 何気なくアカチャンホンポに行くと、絶対買いすぎちゃう
  • 自分の体力と精神力のゲージを意識しながら1日過ごさないと息切れする
  • コストコ行ったらアヒージョを買うべし
  • 災害への備えをする時期にきてる

twitterの記録

ホットプレートが食生活を変える|育休93日目|2022.7.2(土)

使いやすく洗いやすいホットプレートが1台家にあると、食のバリエーションがめちゃくちゃ広がります。

我が家はBRUNOのホットプレートを使ってるんですが、おしゃれで使いやすいのはもちろん、軽くて洗いやすいのが最高なんですよ..!!

ぜひホットプレートのある生活を検討してみてください!

我が家のプリンセス|育休94日目|2022.7.3(日)

4歳の誕生日にトイザらスで買ったドレス。

絶対着ないよなぁ..と思ってたんですけど、誕生日以降、2日に1回ペース着ていただいてて。

完全に想定外でしたけど、そんなに着てくれるんだったら買ってよかったです。笑

チョコバキ=精神安定剤|育休95日目|2022.7.4(月)

辛くなった心を満たしてくれるチョコバキ。

ありがとうチョコバキ。

スルースキル|育休96日目|2022.7.5(火)

寝る前、同時多発的に機嫌が悪くなる子どもたち。

泣き声が伝染して輪唱するの、ほんとに辛くて。

子どもたちの問題っていうより、自分の心の余裕の問題よね。

体力をうまいこと残しとかないと、しんどくなる。

0歳児の相棒|育休97日目|2022.7.6(水)

アカチャンホンポ、可愛いもので溢れてました。

危険だわ..

この日以降、0歳児と一緒に寝てくれるミッフィーがかわええ。

23時に食べ始めたいアヒージョ|育休98日目|2022.7.7(木)

コストコの商品が購入できるコストトレーダーマートが鹿児島にオープン。

妻が2時間半並んで手に入れたコストコの海鮮アヒージョは、シーフードとキノコが大きくて激うまでした。

これはみんなが買いに行く理由が分かるなぁ。

いざという時に備えて|育休99日目|2022.7.8(金)

夏場、停電になった時のことを考えると、一晩扇風機回し続けられるぐらいのポータブル電源が欲しいんですよね。。

いやーでも高いからなぁ。

プライムデーで安くなってるポータブル電源を買うかどうか、いまだに迷ってます。

備蓄食料も含め、最低限、死なない程度の備えをしとかねば。

育休14週間目の感想

心のHPを回復させてくれるもの

子どもたちの相手をしながら、自分のHPが減ってきた時、回復する方法を見つけておくことがめちゃくちゃ重要よねと思っていて。

それは、運動なのかもしれないし、映画・音楽鑑賞なのかもしれない。

人によって違うと思うんですけど、僕の場合は、チョコアイスを爆食いすることで。

中でもチョコバキを1箱冷凍庫にストックしておいて、夜中、子どもたちが寝静まった後にNetflix見ながら複数本食べる。

そこまで我慢できない時は、夜ご飯前だろうとお構いなく食べる。

これで心のHPが全回復します。

体には確実に悪いけど、いいんです。

明らかに太ってきたけど、いいんです。

心穏やかな状態を保つことの方が、圧倒的に大事なので。

運動したくなるタイミングがきたら、動けばいいじゃない。

みなさんが疲れた時、心のHPを回復させてくれるものは何ですか?

今週のYOUTUBE

今週は、3本の動画をリリースしました。

『子どもの家学習に密着|スマイルゼミ』

『疲れた身体と心を癒すアイテム6選』

『予算1万を軽くオーバー!購入品紹介@コストレ鹿児島店』

コストレ鹿児島の購入品紹介は、オープン初日の夜にリリースしたことで鮮度が良いだけあって、ぶわーっと再生してもらえました(よかった..涙)。

でも、スピード感と鮮度の世界線で戦うって、めちゃくちゃ大変なことだよなぁと痛感

それでも、自分達がやりたいことをするためには、まずは見てもらわないと始まらないし、見てもらう動画をつくるためには、見てくれる方が何を望んでるのか、しっかりと考えないといけない。

当たり前のことだけど、サラリーマンとして働いてるだけでは得られないことが確実に身についてると実感してます。

何より、企画、撮影、編集、分析が、どれも楽しい

短い人生、楽しく働かないと損ですよねぇ..

ということで、最後までご覧いただきありがとうございました!

また来週、お会いしましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました