【おうちでアウェー飯#10】富山のご当地グルメ『ととまる』の作り方解説!【鹿児島UFC】

おうちでアウェー飯

こんにちは!

Morimitsu-familyです!

この料理は15分で作れます^^

我らの愛する鹿児島ユナイテッドFCは、第8節で負け、現在4勝4敗1分の8位

前節、アウェーで長野に勝ち、連敗ストップ。

いやー、勝ってよかった…

今節は、ユナイテッドが勝ち点1差で追う6位カターレ富山との対戦。

スタジアムへの入場制限が緩和されたとはいえ、まだまだ観戦には行きづらい状況。。

スタジアムに行けなくても、せっかく家で観戦するなら、対戦相手のご当地グルメを味わいながら、楽しく観戦したい!!

ということで!

おうちで簡単に作れる、対戦相手のご当地グルメの作り方をお届けします!

今年が終わるころには、J3在籍チームの全てのご当地グルメが作れるようになっているかも。。

今回第10弾

富山県高岡市を代表するB級グルメ、『高岡流お好み焼き ととまる』を作りました。

「高岡流お好み焼き ととまる」とは

食を通して高岡の活性化を図ろうと平成23年1月に開発されたB級グルメ。

「とと」とは「魚」の意味で、その「とと」を丸い形にして焼くことから「ととまる」と命名。

決まりとしては以下の5つがある。

①商品名に「高岡流お好み焼き ととまる」を使用。
②すり身を使用。
③昆布を使用。
④鉄板(フライパンOK)で焼く。
⑤丸い形である。

越中とやま食の王国  https://shoku-toyama.jp/recipe/ne_01/

富山県高岡市の『ととまる』を食べて、富山を感じながら楽しくおうちで観戦しましょう!

高岡流お好み焼き ととまるの材料

材料【5枚分】  分量       
白身魚のすり身(シイラ)    300g
長いも200g
キャベツ1/4玉
にんじん1/2本
紅ショウガ20g
小ねぎ適量
とろろ昆布10g
天かす10g
サラダ油適量
味付け
おたふくソース適量
マヨネーズ適量
鰹節適量
青のり適量

高岡流お好み焼き ととまるの作り方

材料の下準備

冷凍の魚のすり身を買ったので、流水で解凍しておきます。

キャベツ【1/4玉】をみじん切りに。

にんじん【1/2本】をみじん切りに。

紅ショウガ【20g】をみじん切りに。

長いもをすり下ろします。

お好み焼きのタネを作る

すりおろした長いもに、解凍したすり身を加えます。

ヘラでよく混ぜます。

切った野菜【キャベツ、にんじん、紅ショウガ、小ねぎ】をボウルに加えます。

全体がなじむまで混ぜます。

とろろ昆布天かすを加え、混ぜます。

これでお好み焼きのタネは完成です。

焼く

火をつけ、サラダ油を入れる。

フライパンが温まったら、タネを入れます。

かなり焦げやすいので、弱火でじっくり火をとおすのがポイントです!

2分ほど火をとおして、ひっくり返し、裏面を焼きます。

裏面も2分ほど焼き、焼き色が付いたら、もう一度ひっくり返します。

表面→裏面→表面と、1.5回転させて焼くことで、中までしっかり火をとおします。

仕上げ

焼く工程が終わったら、おたふくソースをかけます。

マヨネーズも全体に万遍なくかけます。

皿に盛り付け、鰹節青のりをかけたら完成です!

まとめ

いかがでしたか?

注意ポイントとしては以下のとおりです。

✅かなり焦げやすいので、弱火でじっくり仲間で火を通すのがポイント
✅表面→裏面→表面と、1.5回転させて焼くことで、中までしっかり火を通す

正直言うと、材料を買った段階では、あまり期待していなかったのです。

まぁ、言っても普通のお好み焼きなんだろうなぁ。

と思ってたんですけど。

食べてみたら思ってた以上にふわふわで、魚臭さもなく美味しい!

なにより、子どもたちが今までのアウェー飯の中で一番食いつきが良かった!

4歳息子は2枚分、2歳娘は1枚分完食しましたもん!

メインが魚+長いもで、野菜もみじん切りにして入れてるので、栄養価は高いはず。

これを子どもたちがバクバク食べてくれるのは嬉しかったなぁ。

おやつとしても、よさそうなレシピでした^^

ということで、以上になります!

ととまるを食べながら、おうちで楽しくユナイテッドを応援しましょー

では、また次回!

コメント

タイトルとURLをコピーしました