こんな人におすすめの記事です!
育休24週間目の気づき
twitterの記録
思い出にはガッツリお金を使う|育休163日目|2022.9.10(土)
こういう『家族の思い出』にはケチらずお金を使い、使わなくて良い部分は極力お金を使わない。
そこの切り替えをパキッとできるようになったことも、育休をとって家計と正面から向き合うようになったから。
毎月の収支をざっくり把握し、無駄な部分をしっかりカットしたことで、漠然としたお金の不安がなくなったように思います。
生きるのがだいぶラクになった!
近所の公園的感覚|育休164日目|2022.9.11(日)
『水族館は近所の公園だ』と思うぐらいには通ってる(週1ペース)。
子連れでお出かけ先に悩む方は、2回分の入館料で買える水族館の年間パスポートをぜひ!
年間パスポートについてはこちら☟
https://ioworld.jp/information#02
町のお弁当屋さん|育休165日目|2022.9.12(月)
外出の途中に初めて寄ったお弁当屋さんの『じゅえつ』。
町の弁当屋さんって感じの店構えに、このボリュームで500円は最高。
大好きになりました。
また外出の途中で子供たちが寝た時には、寄ろうかな。笑
毎日の暮らしを彩ってくれるもの|育休166日目|2022.9.13(火)
毎日、朝、昼と2回珈琲を淹れるカフェイン中毒の僕。
いろんな珈琲豆を試したけど、味、選ぶ楽しみ、価格を総合的に考えて、お世話になりまくってるのが鹿児島市下荒田にある『HATANAKA Coffee 下荒田店』。
浅煎りから深煎りまで豆が揃ってて、たくさん買えば割引があったり、ドーナツが美味しかったりと、素敵なお店なのでぜひ!
ゴーグルというファッション|育休167日目|2022.9.14(水)
なぜ我が家の子ども達は、こんなにもゴーグルに惹かれるのか。
サッカーのある日常|育休168日目|2022.9.15(木)
数年前まで当たり前じゃなかった日常。
当たり前のことが当たり前であるということに、感謝を忘れないでいたい。
おかげで僕自身、家族とのたくさんの思い出をサッカースタジアムで積み重ねられてる。
ありがたい。
コスパ良な癒しスポット|育休169日目|2022.9.16(金)
極上の癒しスポットを見つけてしまったよ。
590円で得られる1時間の至福。
夫婦で交互に行こう。
24週間目の感想
お金の使い所
育児休業を取ると、給与が無給となる代わりに、育児休業給付金という、育休手当が出ます。
僕の場合は2022年4月1日から2023年3月31日までの育休取得なので、2022.4.1から180日間は給与の67%、181日目から1歳の誕生日までは給与の50%、それ以降は0円といった感じ。
ただし、所得税や住民税が0円だったりするので、手取りでいうとざっくり75%(180日間)→60%(1歳まで)といった感じでしょうか。
どちらにしろ、我が家の場合は妻が専業主婦のため、収入でいうと激減なわけです。
となると、家計の見直しは必須で。
毎月何にどれくらいの費用を割いているのか、全部洗い出しで、必要なもの、そうではないものを明確にし、夫婦で話し合いを重ねました。
その上で、生命保険や電気&ガス会社の見直し、スマホキャリアの変更、サブスクの解約を行い、固定費を極限まで絞った上で、今、貯金を切り崩しながら生活をしてます。
毎日ほとんど自炊で、飲みに行くこともほとんどしない。
おもちゃを頻繁に買い与えるわけでもないし、服もほとんど買わない我が家ですが、ここぞって言う時にはケチらずにお金を使おうと決めてることがあって。
それは『家族の思い出』と『経験』です。
普段はなるべくコスパを考えて行動する癖がついてるけど、家族旅行や家族での外出、子どもがやりたいと言ったことには、なるべくケチらずにお金を使おうと決めていて。
思い出って、僕はコスパの良い酒の肴だと思ってるんです。
良い思い出は何年経っても色褪せずに、記憶の中に定着するし、写真や動画でいつでも見返して、幸せな気持ちになれる。
子どものやりたいことにしても、子の成長する姿が親である僕らの幸せに直結してる。
そこをケチらないことで、自分が一番幸せになれるよねと、そんなことを思いながら(言い訳にして)、先週も家族旅行してきました。笑
本当は貯金残高が減りすぎて、通帳を直視できないですが。。
「今はお金を使うターンだ!」と自分に言い聞かせないと育休を1年も取れないですよ、ほんとに。
今週のYouTube
今週は3本の動画をリリースしました。
『時短家電を2年間使い続けた4児ママが生活の変化を正直にお話しします』
『全部200円以下!コスモスで最近リピ買いしてる食料品を8つ紹介』
『我が家のトイトレ事情を3パターン紹介します』
登録者が100人を超えたら、一気に伸びるっていう神話を信じてたんですけど、全然そんなわけないってことが分かった一週間でした。笑
何事も地道にコツコツ。
これしかないですね。
ということで、最後までご覧いただきありがとうございました!
また次回、お会いしましょう!!
コメント